大田集談会と下丸子土曜集談会と仲間の開催カレンダー
2020年10月18日
該当なし
Bブロック仲間の集い(第3日曜日)
第3日曜日開催の仲間たち
長野集談会
会場 | 長野市もんぜんぷら座
|
住 所 | 長野市新田町1485-1
|
最寄駅 | JR長野駅より徒歩7分、長電長野線市役所前駅より徒歩3分。
|
一言PR | 男女半々の平均6~7名の集談会です。家庭的な雰囲気なので、話しやすいと思います。会の後、毎月懇親会もしていますが、和やかに楽しんでいます。初めての方の参加も大歓迎です。 |
長野集談会 | 毎月第3日曜日 13:30~16:30 | 長野市新田町 / もんぜんぷら座 |
※ 会場は発見会の施設ではありません。集談会の内容を問い合わせしないでください。
森田療法を学ぶ(関東第一支部)のホームページはこちらから
Blog
大田集談会ー毎月第2日曜日に開催します
2017年8月27日 大田集談会
2月の大田集談会の予定-2月14日は会場開催の予定です。 2月14日(第2日曜日)大田区立消費者生活センター2階会議室 派遣講師の講話があります。 今年度の内容 今年度は本部からの派遣講師の講話は4回、DVD学習会は2回 …
下丸子土曜集談会ー毎月第4土曜日にお会いしましょう
2017年8月26日 大田集談会
令和3年1月23日(第4土曜日)開催予定です。 会場:大田区民プラザ 3階第1会議室 2時10分開始 当日の催事メニューはこちらに掲載いたします。 午後1時から2時までは初回参加者を中心に森田療法全般のガイダンスを予定し …
身体での神経症ー揚げ玉どんぶりさんの投稿
2020年10月17日 from members
身体での神経症 元強迫観念と全般性不安障害の揚げ玉丼ぶりです。 元々、僕は強迫観念その他の症状が出る前に瞑想や戒律などで死の恐怖から逃れようとしていました。 瞑想しているとある日、足の小さなこわばりが気になってそれを邪魔 …
毎日新聞デジタル版から
2020年10月17日 生活の発見会
毎日新聞デジタルに森田療法と生活の発見会が取り上げられました(第2弾) 毎日新聞デジタルにスポンサードコンテンツとして、森田療法と生活の発見会が取り上げられました。 この記事はアーカイブとして保存されますので、今後も多く …
ご飯は食べましたかー揚げ玉どんぶりさんの投稿
2020年10月17日 from members
ご飯は食べましたか? 元強迫観念と全般性不安性障害の揚げ玉丼ぶりです。 秋は心が少し寒々として心細さを感じます。しかも夕暮れ時になると、不安や寂しさも募り、ちょっと不安感を感じます。 こんな時、思考でやりくりしようと …
毎日新聞デジタル版から
2020年10月2日 生活の発見会
毎日新聞デジタルに森田療法と生活の発見会が取り上げられました 2020年6月18日から7/16日まで、毎日新聞デジタルにスポンサードコンテンツとして、 森田療法と生活の発見会が取り上げられました。 この記事はアーカイブと …
第18回 森田理論ガイダンス学習会 in 東京 (一般および初心者会員向け)
2020年8月28日 生活の発見会
第18回 森田理論ガイダンス学習会 in 東京 (一般および初心者会員向け) この学習会では、私たち生活の発見会の活動についての概要をご説明し、森田療法理論を学ぶための基準型学習会の内容にそってそのエッセンスを学びます。 …
一般市民のための二日間森田療法入門講座
2020年8月7日 生活の発見会
神奈川・二日間森田療法入門講座(一般および初心者会員向け) 市民のための 二日間森田療法入門講座 (生きづらさを感じているあなたに) 主催: 「NPO法人 生活の発見会」 神奈川ブロック 森田療法は日本発の神経症に対 …
イヤな感情と感情の法則ー揚げ玉どんぶりさんの投稿
2020年8月5日 from members
イヤな感情と感情の法則 ―いやなことだらけを引き受ける― 元強迫観念と全般性不安障害の揚げ玉丼ぶりです。 森田療法の感情の法則に「感情はこれをそのままに放任し、もしくはその自然発動のままに従え …
気分が凹んでいいんじゃないかなー揚げ玉どんぶりさんの投稿
2020年8月5日 from members
気分が凹んでいいんじゃないかな どうも、元強迫観念と全般性不安障害の揚げ玉丼ぶりです。 コロナのことと外出自粛による経済の停滞で、なんとなく重い感じに頭が押さえつけられている、漠然とした不安感 …
出来ることと出来ないことー揚げ玉どんぶりさんの投稿
2020年8月5日 from members
出来ることと出来ないこと、出来ることからやってみませんか どうも、元強迫観念と全般性不安障害の揚げ玉どんぶりです。 報道を見ていると疲れてしまいますね・・・と少し考えてみたら、ネガティブなニュースを見続けていて、ネガティ …
毎日デジタルにアップロードされました
2020年6月20日 モリタリアンメンバーのblog特集大田集談会生活の発見会
Sponsored Content NPO法人 生活の発見会 あなたは不安とどう向き合いますか? 日本生まれの療法から見えてくる現代人の悩み 2020-06-18 新型コロナウイルスの世界的感染拡大(パンデミック)が、人 …
全員参加の体験発表から
2020年1月25日 from members
やることを一つ一つ仕留める 揚げ玉どんぶり(30代 会社員) 私はやらなければならない事が重なったり、苦手なことをやらなければならない時や、予期不安を抱えつつ行動しなければならない時など、プレッシャーに耐えきれず混乱し …
全員参加の体験発表から
2020年1月11日 from members大田集談会
第3回全員参加の体験発表 2019年8月大田集談会のシリーズ企画から 1つのテーマを立てて集談会当日の参加者がショートスピーチする企画、結構好評で本年度も企画入りしそうです。その参加者(当日参加しなくてもいい)の発表を文 …
第17回森田理論ガイダンス学習会のお知らせ
2019年11月29日 生活の発見会
【NEW】第17回 森田理論ガイダンス学習会 in 東京 (一般および初心者会員向け) この学習会では、私たち生活の発見会の活動についての概要をご説明し、森田療法理論を学ぶための基準型学習会の内容にそってそのエッセンスを …
ジョアン・ジルベルトのこと
2019年7月13日 感じるこころー名曲名唱
「ボサノバの父」ジョアン・ジルベルトが逝去。享年88歳。 私が愛用しているスピーカーメーカーの三浦社長のコメントを掲載いたします。 これからもきっと聞き続けるでしょう。ボサノバが大好きですから。 その再生にはこの国産メー …