本日の参加者は9名、そのうち女性は2名でした。
私は諸事情により、今回は欠席いたしました。

「森田に助けられた私の体験談」として振り返ると、私にとっての転機は、生活の発見会への入会と大田集談会への参加でした。
入会当時の情景や、あの日出会った参加者の表情が、今も鮮やかに心に浮かびます。

その時の思いを胸に、忸怩たる感情を詩のかたちで言葉にしてみました。
(下丸子土曜集談会 代表幹事)


せっかく
ここまで出てきたのだから

もっと話してみて
下を向いてうなずくだけじゃ
もったいない

そういえば
あの件はどうなったのだっけ

たぐり寄せる記憶がある

君はちっとも変わってないな
自分は自分か

大人とは
自分の中の小さな子供を
外から上から幼弱な自分を見れる人
俯瞰して長所も欠点も語れる人

もう一度自分づくりをしよう
もう一度心づくりをしようよ

客観的に冷静に見つめてみようよ

森田という道具を借りて
この仲間の受容と共感を借りて

一年先の自分に手紙を出してごらん

きっといとおしくて 切ない自分に